バルコニー
- seakey23
- 2020年9月17日
- 読了時間: 2分
こんにちは、水野工務店です。
朝夕と肌寒くなってきていよいよ秋を感じますね!
秋と言えばお月見などがありますが、バルコニーから明るい月を眺めるのも
季節を感じられる一つの風物詩です。
今回はそのバルコニーについてご紹介いたします。
バルコニーは洗濯物を干したり、お布団を干したりとお家ではなくてはならない存在ですよね!そんな大活躍のバルコニーのお掃除やメンテナンスって皆さんしたことありますか?
きっと住んでて一度も気に掛けた事がない方が多いのではないしょうか?
いくら頑丈なお家であっても、雨風にさらされている部分についてはメンテナンスが重要になってきます。雨水が溜まりやすくなっていないか?排水箇所に枯葉などのゴミは溜まっていないか?近くの外壁にひび割れなどはないか?などなど…
少しづつの蓄積が後々大きな事に繋がりかねないので是非、定期的にお掃除やメンテナンスを行うことをオススメいたします。
また、リフォームについても屋外部分については10年~20年が判断目安と言われており、室内よりも厳しい環境下にあるので老朽化も早く、腐食しやすいのが原因とされています。
腐食から雨漏りが起き、1階部分にまで影響が起きてしまうこともありますので、そうなった場合には二重に被害を被ってしまうので気を付けてくださいね!

また最近ではコロナ禍ということもあり、自宅のベランダやバルコニーを利用してアウトドアを楽しむ「ベランピング」が流行しており、今までは洗濯物ぐらいでしか使用していなかった場所に新たな価値を見出し、脚光を浴びつつあります!
DIYで改造する方もいれば、リフォームをして多種多様に使いやすいバルコニーを設置する方もいます。

ご自宅で家族みんなで楽しめる事が増えるって、何だかいいですね♪
趣味のガーデンイグや、少しの家庭菜園なんかもオシャレさが増して、バルコニーの装飾のひとつとして楽しめるベランピング!
ご自宅のバルコニーの良さを見直しつつ、快適なライフスタイルを過ごす為に私たちが出来ること。
お客様のご要望やご予算をお伺いしつつ、お客様の理想に寄り添って提案していきます。
「扉一枚のリフォームからノックしてください」をキャッチコピーに
お客様と共に快適な生活を目指していきたいと考えているので お気軽にご相談をお待ちしております。
住宅のことなら
いわきの水野工務店まで
✆0246-36-6063
施工事例
Comments